お問い合わせ先:いせぴよ映画製作委員会 / isepiyofilm.p.committee@gmail.com
神奈川県出身。12月10生。座右の銘は、『陰翳礼讃』高校演劇を経て、寺山修司や唐十郎などのアングラ戯曲を読むのにハマる。18歳のときに、舞台『TIC-TAC』(主演:毎熊克哉)で、主人公の宿敵で強盗殺人犯の在日韓国人役に抜擢され、俳優活動を開始。以降、アングラ系作品を中心に活動の幅を広げる。
【出演作品】・舞台「天使は瞳を閉じて」主演 天使役 ・舞台「幸福論」(東京ギロティン倶楽部 主宰:鳥居みゆき) ・朗読劇舞台「男おいらん」 ・舞台「どうも、セックスよ、こんにちは。」 ・映画「恐怖!せみ男」(監督:黒田勇樹 ゆうばりファンタスティック映画祭 上映作品)
2016年劇団楽劇座「ルーシーフラワーズは風に乗り、まだ見ぬ世界の扉を開けた(ふたつめのおはなし)」 で役者デビュー。
【出演作品(映像)】・「ひみつ×戦士 ファントミラージュ」 ・「甘くて、苦しくて、恋しくて」 ・「月のはなし」 ・オリジナルストーリー「HiGH & LOW THE BLUE BOND」ヒナ役 ・「Day of Night」 ・「ハタル」 ・「姉妹の三人」 ・「あの夏の続きを」 ・「愛の夢」 ・「さん、にー、いち」等。
【出演作品(舞台)】・「アリスは何処へ行った?」 ・「Marie! 〜鏡の中のマリー・アントワネット〜」 ・「だったらもう、どうにでもなれよ」等。
1993年生まれ、富山県出身。大学卒業後、 新卒で高校の数学教師となり、クラス担任や部活動顧問を経験。その後、 趣味であったカメラを仕事にしたいと考え上京。制作会社に入社し、ディレクション、 カメラ、 編集を学んだ。現在は女優・モデル・インフルエンサー・カメラマンとして”型にはまらない”幅広いジャンルで活動中。
専門商社の就職中にスカウトを受け、芸能活動を開始。フリー転身後は、ライバー活動も並行し、その中で出会った有志者で、いせぴよ映画製作委員会を設立。以降、役者と監督の二足のわらじで活動中。
【出演歴】・TVアニメ ブルーロック第2クールOP主題歌 ASH DA HERO「Judgement」MV主演 ・「HiGH & LOW THE BLUE BOND」アド役
【脚本執筆歴】・ベネチア国際映画祭入賞歴映画監督 渋谷悠様モノローグ集『ハザマ』(論創社)にて自身原案の作品「中途失明〜彼の視点・彼女の視点」が掲載中(全国書店にて発売中。)
俳優/9/12生まれ/所属なし
短大在学中より小劇場にて活動。中性的な見た目を生かし少年から人外まで幅広く演じる。近年は緊縛やヘアショー、ポートレート等、多ジャンルのモデルとしても活動。
【出演作品】・映画「演じ屋reDESIGN」監督:野口照夫
・舞台「黒星の女 episode X」作・演出:ニシオカ・ト・ニール
・舞台「モルフェウスの魔境」作・演出:飯塚未生
・写真集「ACTING OUT」presented by ropemajic
俳優・プロゲーマー。現在は映像の仕事を中心にCM、映画、ドラマなど幅広く出演。俳優業以外にもプロゲーマーとして、マルチプロゲーミングチーム「SunSister」に所属し、e-Sportsイベントの司会や実況キャスターとしても活動している。また養成所時代の同級生で結成した演劇ユニット「CoZaTo × 」のリーダーとしても活動しており、グループやメンバー個々でも活躍の場を広げている。
神奈川県川崎市出身。9月21日生まれ。大学卒業後、小学校教諭として15年間勤務。その後、パート・アルバイト・非常勤講師、心理カウンセラーを経て、45歳の時、幼い頃の夢だったアイドル歌手が転じ女優の道に目覚め歩み始める。現在、映画・ドラマ・CM等映像を中心に活動中。主な出演作品に、映画「ミューズは溺れない」(’22)、映画「メランコリック 」(’18)、映画「なれない二人」(’18)他、多数。ドキュメンタリー映画「FATEFUL ENCOUNTER 運命の出会い」は、Vadugan Film Awards他インドの映画祭で6冠受賞。
証券関連、IT企業を経て50歳より役者へ 。舞台演出家の元で舞台演劇、ディドロ、メソッドを学ぶ。
【主な実績】
・Anshul Chauhan監督「DECEMBER(赦し)」( 精神科医 泉役 )
・Michael Mann監督 「TOKYO VICE」WOWOW (Hasegawa役)
・原田眞人監督 「燃えよ剣」(八木源之亟役)
・陳思誠監督 「唐人街探偵3」 (黒龍会幹部・達磨役)
・紀里谷和明演出舞台 「ハムレット」 (先王ハムレット役)など
2009年に某レーベルよりボーカリストとしてメジャーデビュー。その後、作詞作曲家として楽曲提供やサウンドディレクター等を手掛ける。
2021年3月に株式会社アズールレックスミュージックを設立。
プロデュース、ボイストレーニングなどを務める。
2023年3月アズールレックスミュージックより、⻄村 生津琉としてデジタルシングル「流星群」をリリース。